DIYネタ トイレにエコカラットを張り付け

こんどはDIYネタになります。我が家のトイレにエコカラットを張りました。

エコカラットはDIYで使うにはうってつけですね!もともとクロス張りのところでしたが、年数が経過するとクロスが汚れてきますし、イメージチェンジする場合に選択肢が多くて便利です。ガラスタイルと比べ湿度調節・匂い吸着などがオマケ機能であるのも加点です。正直、効果のほどは体感できるほどでは無いため、自己満足の類かもしれませんw

上記の写真は以下のエコカラットを張り付けています。

エコカラットプラス
ヴィーレ 30角ネット張り
ECP-30NET/WE2

エコカラットプラス ヴィーレ 30角ネット張り ECP-30NET/WE2
価格:7370円(税込、送料別) (2022/4/9時点)楽天で購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

せっかくなので実際に作業したときの過程も載せておきます。

こんな段ボールに入って送られてきます。エコカラットは珪藻土を固めたものなので、乱暴に扱うと割れたりかけたりするので移動時は要注意ですね。段ボール1箱に11シート入ってるのでそこそこ重いです。1ケース12.5kg。

段ボールを開けるとこんな感じでシートが入っています。いちおう一枚ごとに緩衝材になるクッションが入っています。
まず、エコカラットを張り付ける場所のクロスを剥がします。写真中央の色が変わっている部分。

普通のカッターでクロスを切って、手でベリベリ剝がします。当然のことですが、最終的にどこにエコカラットを張るかを考えたうえで、少しだけせまくクロスを剥がしておきます(私の場合は5mm程度せまく)。少しだけクロスにエコカラットを重ね張りするイメージですね。

クロスを剥がしておかないと、エコカラットはそこそこ重量があるので、クロスが重さに耐えられないとはがれてしまうことがあるためです。隅が少しクロスと重なる程度なら問題なし。

ちなみにエコカラットを張り付けるボンドみたいなものは以下です。

スーパーエコぬーるG 樹脂パック1kg ECN3G-1kg
価格:1012円(税込、送料別) (2022/4/9時点)楽天で購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スーパーエコぬーるG 樹脂パック1kg
ECN3G-1kg

速乾性はないので、完全に乾くのには時間がかかりますので、素人がやっても大丈夫です。ヘラでぺたぺた壁に貼り付けて、その上にエコカラットをしっかり押し付けるだけ。簡単です。多少ボンドが手についても洗えばすぐ落ちます。

あくまで私の場合ですが、上記のクロス剥がし面のサイズ(4枚目の写真部分)をやるのに30分程度です。

トイレの1面(1枚目の写真)をやるのに2~3時間だったと思います。

エコカラットで時間がかかるのは、壁の隅まできっちり貼り付けたい場合です。どうしてもスミのエコカラットを加工する必要がありますが、カッターで削ったり、やすりで断面を整えたりすると時間がかかりますね。これやりはじめると、エコカラットの種類にもよりますが各段に時間がかかります。まあ趣味でやってるので時間かかるのは全然OKですけど!

今回はトイレなのでそこまできっちりやっていませんw

興味持った方はぜひトライしてみてくださいませ。

今回、ここにエコカラットを張ったのには訳がありますので、続きは日を改めてUpしたいと思います。ご期待ください!

今日はこれぐらいにしておきます。

おすすめ